
夏、初開催となるOLIVER LAND!!
新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、安心・安全に過ごせる「コロナ禍で開催する特別なOLIVER LAND」を開催
今回のテーマは「海」!!
日置市の江口浜近海で採れた旬の魚介類やさまざまな夏の味覚を使用し、飲食店舗がそれぞれに商品開発
夏の江口浜で海水浴をしながら、おいしい食事や楽しいアクティビティ、夏に似合う音楽を満喫し、はじける夏を思いっきり楽しんでいただけますと幸いです

イベント概要
タイトル:OLIVER LAND SPLASH!!
日 時:2022年8月21日(日)10:00-16:00
場 所:江口浜海浜公園一帯(鹿児島県日置市東市来町伊作田7425-12)
主催:OLIVER LAND実行委員会
共催:日置市
後援:KKB、MBC、KYT、 KTS(予定)
協賛:準備中
協力:(株)丸山喜之助商店、グリーンバード鹿児島支部
出店店舗一覧
飲食部門
< 日置市 >
焼肉 たべもの処 松風 / Cafe&Bar About / enne the cheesecake shop / 西酒造 / おこめの菓子店 / 黒川みかん農園 / 削氷はしぐち / ジェラート工房パーチェ /
pizza moconeco / C’z kitchen / 末永商店
< 鹿児島市 >
サカノウエユニーク / CUCURRUCUCU / cafe Anniv. / にくと、パン。 / PRIMAVERA〜春〜 / IL FELICE / 加茂川 / jacob’s kitchen / イタリアンジェラートCOCO /
< 鹿屋市 >
POT A CUP OF COFFEE / この路・Bee / ふくどめ小牧場
< いちき串木野市 >
< 霧島市 >
物販部門
emma / pote × irodori / チアフルマーク × マコト水産 / GANKO / 鹿児島オリーブ / MOJO
出演者一覧
Nā Mamo ʻO Leihaʻaheo / Lightning / JP a.k.a. chillwired / SIXTH SCENCE / MARIYO / BEAT WAVE
アクティビティ一覧
ビーチフラッグス(こどもの部・大人の部) / 水鉄砲バトル(こどもの部・大人の部) / 砂浜相撲(こどもの部・大人の部) /スイカ割り
協賛企業一覧
太陽ガス株式会社
エネルギーを通じて地域の“あたりまえの暮らし”を支える
弊社は昭和50 年の創立以来、鹿児島西部を中心にLPガスの供給販売、ガス器具販売、リフォーム事業を続けてまいりました
2016 年の電力小売自由化からは電力の供給販売、設備販売、電気工事事業を行っており、現在ではLPガス、電力を併せて20,000 件以上のお客様へ、日々安全・安定・安心をモットーに、お客様へ顔の見えるサービスをお届けしております
SDGsやカーボンニュートラルなど、社会的な価値観が変わっていく現代
地域の総合エネルギー企業として、お客様のライフスタイルや価値観に合ったエネルギーや設備の提案をひとつひとつ行い、また、未来に向けて地域の皆様がより良い“あたりまえの暮らし” を続けていけるよう、エネルギーを通じてサステナブルな社会づくりへの取り組みを行ってまいります
お世話になっている皆様へ感謝の心を忘れず、地域の皆様一人一人の支えとなれるよう一同努めて参りますので、引き続きよろしくお願いいたします
■本社
鹿児島県日置市伊集院町徳重2丁目1番地4


七呂建設
鹿児島県内3年連続完工棟数No.1のハウスメーカーとして、今年で創立62年を迎える七呂建設。
私たち七呂建設がデザインする家は『お客様それぞれのライフスタイルにマッチした完全自由設計の注文住宅』です。
四季の移ろいを感じられる和モダンデザインや西海岸のビーチハウスを連想させつつ住む人の嗜好に合わせて多彩な表情を見せるフレキシブルデザインなど、これまでに企画・設計・施工してきた家は全て唯一無二の家ばかり。
これまで築いてきた”家づくりのノウハウ”を活かし、立地・間取り・構造・資材など、お客様のご要望を一つ一つしっかりとヒアリングし、理想の形でご提案して参ります。
建物もライフスタイルも、そしてお客様の笑顔もデザインする。
七呂建設の完全自由設計の家にご期待ください。

■本社
鹿児島県鹿児島市石谷町1260-8
鹿児島オリーブ
鹿児島オリーブ
OLIVER LANDイコール、オリーブ!!
今年も日置産オリーブオイルとともに
様々なオリーブ商品と共にご出店下さいます。
当日は、良質なオリーブオイルの販売や今の時期しかないオリーブ関連新商品等をお持ちしますので、お楽しみに!
また、純鹿児島産(日置)オリーブオイルの予約受付も同時に致しますので、貴重な純鹿児島産(日置)を是非、味わって下さい。

■本社工場:鹿児島県日置市東市来町湯田1692-1 直営店 :鹿児島県日置市伊集院町徳重1-2-14
株式会社タバタ

■鹿児島県日置市伊集院町徳重821-8
黒岩眼科

■鹿児島県日置市伊集院町郡2丁目47
株式会社徳留

■本社
鹿児島県日置市伊集院町清藤2460番地
明興テクノス
ユニカラー / 鹿児島銀行 / 鹿児島相互信用金庫 / 鹿児島信用金庫 / 南日本銀行 / 久保工務店 / 永田モータース / 永田石油 / 久保石油 / 西郷組 / くすもと産婦人科 / サニクリーン / ホシザキ南九州
/ 丸菱 / 珈琲院よしむら / 吉村タクシー / LR株式会社 / 第二白百合保育園 / OZクレーン / 南九州カントリークラブ / 福永商会 / ファクトリーヒロ / 内山眼科 / 税優
駐車場について




新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを策定し、鹿児島県が定めるイベントの「開催制限」および「開催に関する留意事項」について日置市含め事前相談と協議を行い、徹底した感染症対策のもとで開催を目指します
場内各所で混雑が生じないよう入場人数を制限しながら、OLIVER LANDならではの創意工夫を図り、感染リスクの回避に取り組みます
また、開催するにあたり、コロナ禍における新たな制約や制限へのご協力を皆さまにお願いすることになりますが、互いに尊重して思いやりをもっていただくことで、安心・安全に過ごせる空間を一緒につくっていけると信じております
OLIVER LANDに関わるすべての方々のさらなるご協力のもと、スタッフ一丸となって開催に向けて準備してまいります
ボランティアスタッフ募集について
この度、OLIVER LANDでは、会場内外のイベント運営をお手伝いいただく、ボランティアスタッフを募集しております
私たちと一緒に日置市を、OLIVER LANDを盛り上げていただけませんか?
特典として、ミールチケットを差し上げておりますので、会場内で販売されるここでしか味わえない料理を楽しんでいただけます
詳しくは下記の募集要項をご確認いただき、お気軽にご応募ください
お一人でもグループでも参加可能です
<募集期間>
2022年7月21日(木)〜2022年8月5日(金)まで
※先着順となり、定員に達し次第終了いたします
<募集定員>
30人
※募集定員は変更になる場合がございます
<活動日時>
2022年8月21日(日)10:00〜16:00
※集合時間や解散時間に関しては、スタッフ説明会時に説明いたします
<活動内容>
イベント会場内での受付業務、清掃業務、巡回業務、駐車場誘導補助業務など
<申込区分>
①個人(1人)
・お一人での申し込み
・活動日現在18歳以上の方(高校生以下不可)
・オンラインスタッフ説明会に参加できること
・新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを遵守できること
②グループ(2〜9人)
・代表者1名を選出していただきます
・活動日現在18歳以上の方(高校生以下不可)
・オンラインスタッフ説明会に参加できること
・新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを遵守できること
③団体(10人以上)
・代表者1名のほか、10名ごとに1名のリーダーを選出していただきます
・活動日現在18歳以上の方(高校生以下不可)
・オンラインスタッフ説明会に参加できること
・新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを遵守できること
<特典・支給物品>
・ミールチケット
※報酬・交通費の支給はございません
※活動日に欠席の場合は支給されません
<申込方法>
下記の方法によりお申し込みください
■メールでの申し込み
OLIVER LAND実行委員会
事務局(担当:桑木野)宛て
oliverland.hioki@gmail.com
※お電話・FAXでの申込受付は行っておりません
<注意事項>
必ずお読みいただき、内容を了承の上、お申し込みください
・同じ活動日での同一人物の重複申し込みはできません
・ご登録の住所やメールアドレス宛に案内を送付いたしますので、申込者(代表者)の情報は正確にご記入ください
・活動場所・内容については、主催者で決定します。ご希望にそえない場合がありますので、あらかじめご了承ください
・他の団体、個人ボランティアの方と一緒に活動していただく場合があります
・活動内容決定後に参加できなくなった場合は、代わりのメンバーを選出し、速やかに等事務局へ連絡してください
・活動当日、着替え場所はございません。あらかじめ動きやすい服装でご参加ください(ズボン、スニーカー等)
・大会当日が雨天等の場合でも、大会が中止にならない限り、所定の場所で活動していただきます
(傘をさしながらの活動はできません。透明のレインコート、 タオル等をご持参ください)
・活動場所の周辺に駐車場を準備しておりますが、限りがありますので、乗り合わせにご協力ください
・主催者にてイベント保険に一括加入します(個人負担はありません)。保険の適用範囲は契約内容に基づくものとします。
(主催者の指示を守らなかった場合や不適切と判断された場合には適用することができませんのでご注意ください)
・ボランティア活動中(説明会等含む)の映像・写真・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します
<個人情報の取り扱いについて>
・主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います
・イベントに関連するボランティア活動を円滑に行うことを目的とし、活動内容連絡・説明会開催連絡・出欠管理・関連資料発送・登録情報の確認連絡・アンケートやレポート依頼・傷害保険申込等のために個人情報を利用することがあります
※主催者から、申込内容に関する確認や連絡をさせていただくことがあります
・新型コロナウイルス感染症防止の観点から、行政機関より健康チェックシートを含む個人情報の提出を求められた場合は、適切な方法で個人情報を要請のあった行政機関に提出することがあります
<呼称権について>
・活動中は所属団体のPR活動をお控えください
・呼称権はオフィシャルスポンサーなど、OLIVER LAND実行委員会が承認する団体に限り認められます。ボランティア団体には呼称権は認められませんので、あらかじめご了承ください